私が携帯電話を持ち始めたのは確か高校2年の夏から秋ごろ。
部活の連絡に必要だったからだったと思います。
自分の携帯ヒストリーをつらつらとつづります。
- A5506T(au) 2004秋~2006秋
自分のは残っていなかったので、写真はネット上のものです。
紫のぱかぱかですね。
0円ケータイで買った記憶があります。 - W52SH(au) 2007夏~2009夏
自分のは手元にあったのですが、なぜか貼れなかったのでネット上のものです。
黒で、テレビを見るために画面をぐるんと回せるやつです。
ワンセグって懐かしいですね。 - PLY(au iida) 2009夏~2010夏
自分のは残っていなかったので、写真はネット上のものです。
にしました。
ただ、上の期間を見て短いことに気づきましたでしょうか。
実は留学でイギリスに行ってたのですが、着いた2日目に盗まれました笑
これについては、ストーリーがあるのでまた書きます。 - NOKIA(Orange Pay as you go) 2010夏~2011春
写真はまた載せます。 - iPhone4 黒16GB(softbank) 2011秋
初iPhone!
しかしこれも夏休みの海外旅行で紛失。。。 - iPhone4S 白16GB(au) 2011冬~2013冬
macbookが白かったので、白を購入。
確か一括0円。
学生割と年割とかで月3000円程度で運用。 - iPhone5S 白16GB(softbank) 2014春~2016春
一括0円購入。
これも途中で不要なものに気づいて、月3000円程度で運用。
- iPhoneSE スペースグレイ16GB(DMM mobile) 2016春~
本体は5万円程度で購入。
格安のMVNOに変更。
利用通信容量は5GBで月2000円程度。
ちなみに、公衆wifiを使ったりしているので、容量はかなり余っている。
おすすめ。
以上が僕の携帯ヒストリーです。
すぐ盗まれちゃったのもありますが、今のが8代目なんですね。
2年に1台というペースなのですが、2年なんてあっという間なことに、こういう契約で気づきます。。。
皆さんの携帯ヒストリーもよければ教えてください!