WBCの指名投手枠に広島の野村と大瀬良が選ばれました。
皆さんはWBCに関心ありますか?
広島からは菊池、田中、鈴木が出る予定だったので、そこそこの関心だったのですが、投手も加わるとなると一層関心が強まります。
僕はPlayStation3とプロ野球スピリッツ2015を持っているのですが、それでWBCチーム作ろうかな、くらいに上がりました。
それはそうと、菊池が三塁で出る可能性があるそうです。
山田と菊池を同時に使いたい小久保監督が、山田を二塁で使いたいため、菊池を三塁に回すと。
菊池は高校時代三塁でしたが、大学では遊撃手で、プロに入ってからはルーキーイヤーに1試合のみ三塁を守っただけです。
ただ、野性の動きの菊池は内野であればどこでも守れるでしょう。
1年目以来の三塁菊池をこの目に焼き付けましょう。
鈴木誠也は内川を師匠と慕い、自主トレを一緒にする仲です。数日前に内川との合同自主トレの番組を見ましたが、彼は進化していました。
昨年と比べても内川への質問が鋭くなっていたのです。
因みに内川も広島と関わりの深い選手です。
スカウトは才能を早くから認め、ドラフトで取ることを模索。
しかし当時身体の弱かった内川は、練習の激しい広島よりもしっかりとサポートしてくれる横浜を選んだようでした。
うぅむ、惜しい。
まぁ、その右の本格中距離打者内川から、
右の中(長かも)距離打者の鈴木誠也が教わっている今、すごい僕は感慨深いです。
スタメンは厳しいかもしれませんが、集中力は「神ってる」ので、期待しましょう。
初戦は3/7(火)東京ドームでキューバと対戦します。
座して待ちましょう!